チアシード 100%

水で約10倍に膨らむ植物の種で、オメガ3脂肪酸を豊富に含むチアシード。
ダイエットサポートにおすすめ。

内容量 : 300g
原材料 : チアシード

クックパッドでレシピ公開中!!詳しくはコチラ

ファインスーパーフードTM チアシード 100%

主要栄養成分(10gあたり): エネルギー 51kcal、たんぱく質 1.7g、脂質 3.16g(- n-3系脂肪酸 2.0g)、炭水化物 4.03g(- 糖質 0.59g - 食物繊維 3.44g)、食塩相当量 0.002g、カルシウム 57㎎、α(アルファ)-リノレン酸 1.92g

キレイを生み出す スーパーフード 受賞レシピ発表!

水につけると10倍ふくらむ!オメガ3脂肪酸(α-リノレン酸)が濃厚な種で健康的にダイエット!

チアシード 100%とは?

南米で栽培されている植物の種子「チアシード」は、植物性であるにもかかわらず、えごま油(シソ油)と同じように、豊富な「オメガ3脂肪酸(α-リノレン酸)」を含むという栄養学的に稀な特徴があります。

厚生労働省は1日約2gのオメガ3脂肪酸摂取を目標値と掲げています。「チアシード」は植物性でありながら、1日10g(スプーン一杯)を摂れば、この目標をクリアできる優れたスーパーフードです。

また、水につけると約10倍に膨らむ、食べると独特のプチプチ感があるなどユニークな特性があり美容やダイエットにおすすめです。

ファインスーパーフードTM チアシード 100%

ポイント

  • 水にいれると膨らむため、ダイエットサポートにおススメ!
  • 日本人が不足しがちなオメガ3脂肪酸(α-リノレン酸)を含んでいます!
  • 植物性タンパク質、食物繊維、ミネラルが豊富です!

こんな方にオススメ

  • ダイエットを意識されている方に。
  • 美容・健康のサポートに。
  • 野菜不足な方に。
  • 魚嫌いな方に。

お召し上がり方

1日10g(大さじ軽く1杯)を目安に、お好みの飲み物や料理に加えてお召し上がりください。ジュースにまぜてカクテル風に、ヨーグルトにいれてフルーツを添えるなどのアレンジをお楽しみください。
※スティックタイプは1包5gです。

  • Q. 「アブシジン酸」て何ですか?使う前に水につけないといけませんか?
    A. 「アブシジン酸」は一般的にチアシードなどの種子全般に含まれている物質です。「アブシジン酸」をとると体に影響が出ると、いろいろな情報がインターネット上にありますが、その濃度へ達するためには、最低でもチアシード約1300g以上摂取することが必要となります。弊社のチアシードに含まれるアブシジン酸は極微量(0.01ppm)で、 通常の摂取では健康に危害を及ぼすことはございません。また、「アブシジン酸」をとるために12時間以上水につけないといけないといった情報もありますが、その必要はありません。 詳しくはこちらの資料をご覧ください。詳しくはこちらの資料をご覧ください。
  • Q. 水につけて長期間保存しても大丈夫ですか?
    A. 長期間保存される場合は、冷蔵庫に入れて保管しお早めにお召し上がりください。2-3日以内にお召し上がりいただくことをおすすめしております。なお、保存環境によって雑菌汚染する可能性がありますので、保管条件には十分お気をつけください。
  • Q. チアシードは熱をかけてはいけませんか?
    A. チアシードは酸化しやすい油が含まれていることから、熱をかけてはいけないと言われることがあります。確かに、チアシードをあらかじめすりつぶして使う場合は、中の油が空気中の酸素にふれて酸化するのでおすすめできません。しかし、種の状態では、中の油は頑丈な種皮に包まれ無酸素状態ですので、酸素がなければ簡単に酸化することはありません。ただし、天ぷらや炒めものなど、温度が200℃近くで長時間の調理になる場合、酸化の可能性は高くなります。加熱される際は、100℃前後を調理の一つの目安にしてください。
  • Q. ふくらむのに時間がかかるのですが、何かいい方法はありますか?
    A. レンジに入れて少し加熱してあげるとすぐにふくらみます。レンジで短時間加熱する程度では外皮に守られているため、中の栄養成分が壊れることはありません。 詳しくはこちらのレシピをご覧ください。
ご購入はお近くのドラッグストアまたはスーパーマーケットなどで。
通信販売はこちら

レシピのご紹介

チアシードと豆腐のふんわりパンケーキ

チアシードと豆腐入りの、粉が少な目のヘルシーなパンケーキです。おやつ、朝食、ブランチにおすすめです。

材料(2枚分)
充填豆腐(なければ絹こし) 1/2パック(75g)
チアシード 小さじ2
1個
バター、はちみつ、メープルシロップ(トッピングに) 適量
A  
ホットケーキミックス 40g
はちみつ 適量
バニラエッセンス(お好みで) 適量
チアシードと豆腐のふんわりパンケーキ
  1. 豆腐とチアシードをよく混ぜ合わせて、最低20分置く。
  1. 卵を加え、泡だて器、またはミキサーでよくかき混ぜ、Aを加える。
  1. 温めたフライパンまたはホットプレートにバター(分量外)をのせる。
  1. ②の生地を2つに分けて弱火で焼く。
    ※少し高めに、生地をこんもりと乗せた方がふっくら仕上がる。
  1. 片面に焼き色がついたら、裏返してもう片面も焼く。
    ※ふつふつとした穴は開かない。途中、必要なら蓋をする。
  1. お好みに合わせバター、はちみつ、メープルシロップをかける。

詳しいレシピはこちら

チアシード入りマシュマロバー

マシュマロがふんわり甘い、ヘルシースイーツ♡食べやすいバータイプで、ちょっと小腹を満たすのにぴったりです♪

材料(作りやすい分量・約10本分)
チアシード(ファインスーパーフード)
40g
アーモンド
30g
くるみ
30g
オートミール
50g
ドライクランベリー
20g
干しぶどう
20g
マシュマロ
50g
チアシード入りマシュマロバー

1

アーモンド、くるみは粗く刻み、オートミールと一緒にフライパンで香ばしい香りが立つまで乾煎りする。

2

ドライクランベリー、干しぶどうは半分に切り、①に加えて混ぜる。

3

耐熱容器にマシュマロを入れ、電子レンジ(500W)で30〜40秒加熱する。

4

③に②を入れて混ぜ合わせ、クッキングシートを敷いたバットに入れる。

5

④にクッキングシートをかぶせ、上から平らな物で押さえて1.5cmの厚さに伸ばす。

6

冷蔵庫で冷やし固め、等分に切り分ける。

詳しいレシピはこちら

ジャーサラダ

クックパッド「おいしい健康」の管理栄養士監修で生まれたコラボレシピ。
女性に嬉しいお手軽ジャーサラダ。食物繊維やカリウム、良質な油脂が含まれ、便秘やむくみの解消、美肌作りにおすすめです。

材料(1名分)
しめじ 30.0 g
ミックスビーンズ 25.0 g
きゅうり 25.0 g
アボカド 25.0 g
ミニトマト 30.0 g
ベビーリーフ 3.0 g
玉ねぎ 5.0 g
A  
チアシード 大さじ1/2弱 (5.0 g)
大さじ2 (30.0 g)
B  
ワインビネガー 小さじ1 (5.0 g)
粒マスタード 小さじ1/2 (2.0 g)
はちみつ 小さじ1/3弱 (2.0 g)
オリーブオイル 小さじ1/2 (2.0 g)
0.6 g
ジャーサラダ

栄養価(1人分)

カルシウム
45mg
マグネシウム
22mg
リン
68mg
0.6mg
亜鉛
0.5mg
ビタミンA
33µg
ビタミンE
1.3mg
ビタミンB1
0.11mg
ビタミンB2
0.13mg
ビタミンB6
0.16mg
ビタミンB12
0.0µg
葉酸
47µg
ビタミンC
19mg
ビタミンD
0.7µg
  1. Aのチアシードは分量の水で戻しておく。Bの材料は混ぜ合わせ、ドレッシングを作る。
  1. しめじは半分の長さに切って耐熱容器に入れ、ラップをかけて電子レンジでしんなりするまで加熱する。
  1. きゅうりは1cm角に切り、アボカドはきゅうりと同じくらいの大きさに切る。
  1. ミニトマトは4つ割りする。玉ねぎは薄切りにし、水にさらす。
  1. 容器にドレッシング、しめじ、ミックスビーンズ、きゅうり、トマト、アボカドの順に入れる。
  1. 戻したチアシードを入れ、水気をきった玉ねぎと混ぜ合わせたベビーリーフをのせる。
  1. 食べるときは蓋を閉めて上下に振り、器に盛りつける。

詳しいレシピはこちら

サーモンサラダ チアシードのジュレドレッシング

クックパッド「おいしい健康」の管理栄養士監修で生まれたコラボレシピ。
チアシード入りのジュレ風ドレッシングでいただきます。女性の美肌作りに欠かせないビタミンEや必須脂肪酸がしっかり摂れます。

材料
刺身用サーモン 30.0 g
グレープフルーツ 30.0 g
ベビーリーフ 15.0 g
セロリ 15.0 g
チアシード 3.0 g
大さじ1 (15.0 ml)
A  
レモン汁 2.5 g
オリーブオイル 小さじ1/2 (2.0 g)
0.4 g
はちみつ 小さじ1/3強 (2.5 g)
サーモンサラダ チアシードのジュレドレッシング

栄養価(1人分)

亜鉛
0.2mg
ビタミンB6
0.15mg
ビタミンA
21µg
ビタミンB12
1.7µg
ビタミンE
2.0mg
葉酸
14µg
ビタミンB1
0.07mg
ビタミンC
13mg
ビタミンB2
0.04mg
ビタミンD
3.3µg
  1. チアシードは分量の水で戻しておく。
  1. サーモンは薄いそぎ切りに、グレープフルーツは皮から取り出して食べやすい大きさに、セロリは薄切りにする。
  1. 1と混ぜ合わせたAに加え、ジュレドレッシングを作る。
  1. 2とベビーリーフを混ぜ合わせて器に盛り、ドレッシングをかける。

詳しいレシピはこちら

チアシード・ドレッシング

すりつぶしたチアシードは、ドレッシングとの相性抜群。
チアシードに含まれる健康成分が吸収されやすいドレッシングです。

材料
チアシード 大さじ半分(すりつぶして大さじ1杯)
醤油 大さじ1杯
大さじ2杯
オリーブオイル 大さじ3杯
塩、こしょう 少々
チアシード・ドレッシング

チアシード・ドレッシング

  1. チアシードをなるべく細かくすりつぶす。

チアシード・ドレッシング

  1. 容器に、醤油、酢、オリーブオイルをいれ、よくかき混ぜる。

チアシード・ドレッシング

  1. ②で作ったベースにチアシードを入れて、よくかき混ぜる。またお好みに応じて、塩やこしょうで味を調整する。

チアシード・ドレッシング

  1. お好きなサラダ等にかけてお召し上がりください。

チアシード・アイス

デザートの定番アイスクリームに、チアシードを入れることで、独特のプチプチ感が楽しめ、おいしくお召し上がりいただけます。

材料
市販のバニラアイス 90ml
チアシード 大さじ1杯
チアシード・アイス

チアシード・アイス

  1. 市販のバニラアイスをはかりとる。

チアシード・アイス

  1. チアシードを、アイスクリームの上にふりかける。

チアシード・アイス

  1. スプーンでよく混ぜる。

チアシード・アイス

  1. プチプチした食感のおいしいチアシードアイスクリームの完成。

チアシードご飯

チアシードは無味無臭で、ご飯に入れても味が代わりません。ぷちぷちした食感を楽しんでください。

材料
1合
チアシード 大さじ1杯
チアシードご飯

チアシードご飯

  1. お米を研いで水をいれ、炊飯の準備をする。

チアシードご飯

  1. 準備ができたら、チアシードを入れる。

チアシードご飯

  1. 炊飯器の「白米」設定でご飯を炊く。できあがりの際、表面はチアシードの粘り気が出るので、よくかき混ぜる。

チアシードご飯

  1. プチプチした食感が味わえるチアシードご飯のできあがり。

ほうれん草のチアシード和え

チアシードは、ごまと同じように、ほうれん草の和え物にふりかけるなど、普段の食事にもお手軽にお使いいただけます。

材料(1~2名分)
ほうれん草 1/2束
チアシード 大さじ1杯
出汁醤油 お好みで
ほうれん草のチアシード和え

ほうれん草のチアシード和え

  1. ほうれん草をゆで、水気をとって食べやすい長さに切り、器に盛り付ける。

ほうれん草のチアシード和え

  1. チアシードを大さじ1杯ふりかける。

ほうれん草のチアシード和え

  1. 出汁醤油をかけてお召し上がりください。

クックパッドでレシピ公開中!!詳しくはコチラ

商品ラインナップ

特集 | Special Edition